こんにちは!精神科医のしょうです。
精神科の外来をやっていると毎日沢山のHSPさんとお話しますが
- 仕事が続かなくて悩んでいる
- 仕事をすぐ辞めてしまいがち
こんな悩みを持つHSPさんも多くいらっしゃいます
これはHSPさんの代表的な悩みの1つとも言えるかもしれませんね…
SNSなどを見てもHSPさんが「仕事が続かない、仕事が辛い」
といった悩みの声を挙げているのをよくみますし…
そうですよね…おっしゃる通りHSPさんにとって仕事というものは
大きな悩みになりやすく、その悩みから仕事をすぐに辞めてしまったり
なかなか長く仕事を続ける事ができないHSPさんが多いのも事実です。
そうですよね!では今日は
- どうしてHSPは仕事が続きづらいのか?代表的な3つの理由
- 仕事が続かないHSPさんへ送る3つの対処法
- 仕事が続かない事に対して必要以上に自分を責めないでください
この流れで一緒に考えて行きましょう!
本日の記事はこんなあなたに読んで欲しい
・仕事が続かないと悩むHSPさん
・仕事に対しての負担や悩みを和らげたい方
本日の記事を読んで得られるメリット
・HSPさんの仕事に対する負担や不安が解消される
・仕事が続かない事に対して自己嫌悪していた自分に少しの勇気を持てる
この記事の信頼性
毎月300人以上のHSPさんと外来でお話することに加え、インスタのフォロワーさん二万人以上の方から聞いた情報も含んでいます。
どうしてHSPは仕事が続きづらいのか?代表的な3つの理由
人間関係に悩むことが多いから
- 職場に苦手な上司や先輩がいる
- どうしても苦手な人がいて職場に行くのが辛い
- 職場の人間関係が非常に悪い
などHSPさんが仕事が続かない理由として人間関係の悩みが挙げられます。
もちろんHSPさんだけではなく、多くの人が職場での人間関係に悩んでいる事は事実です。
ですが刺激を受けやすく、周りからの影響を受けやすいHSPさんにとっては
人間関係の悩みから退職を考えてしまうといった人も特に多いんですね…
仕事に対して負担、責任を感じやすいから
- 1つでもミスを無くすためにいつも全力
- 周りが気づかないような事にまで気づいてしまい必要以上の仕事をしてしまう
このような事からHSPさんは仕事に対して負担や責任を感じやすいと言えます。
そしてその負担を感じる状態が続いてしまうと
「仕事を辞めたい、もう仕事を続けたくない」といった気持ちになってしまうんですね。
これもよくわかります…
- 自分がミスをしていないか必要以上に確認してしまったり
- 周りが残している仕事に気づいてしまい無理な仕事量を受けてしまったり
と仕事に対しての負担や責任を人一倍感じていました…
そうなんですね…もちろん仕事に対して手を抜けと言っているわけではないんです。
当たり前のように仕事に対して全力なHSPさんだからこそ時には
手を抜いたり、必要以上の仕事を受けない事で仕事に対しての負担が減ると思います!
変化に対しての不安や恐怖を感じやすいから
- 新入社員としての慌ただしい生活
- 転職先での慣れない日々
- 部署移動による新しい仕事
など仕事を続けていると、どうしても変化や新しい環境に慣れなければいけない時が来ます。
この変化や新しい環境というのが
- 深く考えすぎてしまったり、周りに迷惑をかけたくない
と感じてしまうHSPさんにとっては大きな不安や恐怖になりがちです。
その不安や恐怖から「職場へ行くのが怖い…仕事をするのが怖い」と考えるようになってしまい仕事を続けられなくなってしまうHSPさんも多いんですね…
確かに、新生活や変化にはどうしても負担を感じやすいですもんね…
刺激を受けやすいHSPさんにとっては相当な負担と言えるのかも…
仕事が続かないHSPさんへ送る3つの対処法
比較的責任が低いアルバイトとしてまず働いてみる
今まで正社員として働いてきて「どうしても仕事が続かない」というHSPさんは
アルバイトとして働いてみるのもアリだと思います。
アルバイトでしたら正社員の時のような負担や責任、プレッシャーから逃れる事ができます。
確かに、今まで働くなら正社員が当たり前という考えになってしまっていたかも…
でもアルバイトだと将来が不安だなあ…
おっしゃる通りでアルバイトどちらにも良い面と悪い面があります。
ですがまずは「選択肢の1つとしてアルバイトでも働ける」
と考えておくことでかなり気持ちにも余裕が生まれると思います♪
そして気持ちと時間に余裕が生まれたら次で紹介する
- 負担を感じにくい仕事を探してみる
- 副業をして職場への依存度を下げる
の行動をしてみてください♪
負担を感じにくい仕事・職場を探してみる
HSPさんにとって負担を感じにくい仕事や職場を見つける事で
仕事や人間関係の悩みを減らすことができ、結果として仕事を続けれる確率が高くなります。
なるほど!確かにそれだとすぐに仕事を辞めてしまったり、
仕事を続けられないといった悩みが解消するかも!
でも具体的にどんな仕事や職場が負担を感じにくいんだろう…?
そうですね…人によっても様々だと思うのですが
- 一度に多くの人と関わらなくて良い仕事
- きついノルマがなく高い競争力が求められない職場
- 比較的1人でじっくりと仕事に取り組めることができる仕事内容
などがHSPさんにとっては比較的負担を感じにくいと思います!
もし時間に余裕がある方はHSP気質の理解を深める事で
より自分が負担を感じにくい仕事・職場が見つかると思います♪
副業をして職場への依存度を下げる
副業をして職場以外からの収入を作ることで、職場への依存度を下げる事ができ
気持ち的にかなり余裕を持たせることができます。
確かにこれは効果があるかも…
最悪職場でミスをしてクビになっても、とりあえずは収入があるから大丈夫!と思えるし…
HSPさんオススメの副業の1つとしてブログがあります♪
こちらの記事で詳しく解説しているので、良かったら合わせて読んでみてくださいね♪
この記事ではなぜHSPさんにブログ副業が向いているのか、その理由についてお伝えしブログ副業のメリットについても解説してい…
仕事が続かない事に対して必要以上に自分を責めないでください
どうしても仕事続かない、仕事に対して負担を感じやすいとなると
自信がなくなってしまったり、自己嫌悪してしまいがちです。
ですが、必要以上に自分を責める事だけは辞めてほしいんです。
人生において仕事は確かに大切な事かもしれません。
ですがそれと同じぐらい自分の人生を充実させる、自分らしく生きることは
生きていく上で大切な事なのではないでしょうか?
- 仕事という1つの事が上手くいかないだけで、自分の全てを否定する
それはやっぱり悲しい事だと私は思います。もちろん色々な考えがあるかと思いますが
「こんな考え方もあるかも…」少しの方でも気持ちに余裕が生まれて頂ければ嬉しいです♪
今日はHSPさんが仕事が続きづらい理由とその対処法についてでした!今回のお話でHSPさんの悩みが少しでも解消されれば嬉しいです♪
先生!今日もお話ありがとうございました!
私もこれからの仕事についてや働き方などもう一度考えてみようと思います♪