精神科の外来をやっていると毎日沢山のHSPさんとお話しますが、こんな声を耳にする事がよくあります。
「LINEが苦手すぎる」
「返信に時間をかけすぎて結局返せなかった」
こんな悩みを抱えているHSPさん多いんですね。
LINEってもはや日常に溶け込んだツールなので、使う頻度も高いけど返信の内容を考えるのが苦痛になったりもしちゃいますよね。
1 なぜhspさんはLINEの返信が苦手な人が多いのか
2 LINEの返信が苦手なHSPさんへ送る5つの心得
3 どうしてもラインに疲れを感じてしまったら
この流れで一緒に考えて行きましょう♪
本日の記事はこんなあなたに読んで欲しい
・LINEが苦手なHSPさん
・LINEの悩みあるあるを知りたい人
本日の記事を読んで得られるメリット
・みんなのLINEの悩みあるあるを知れる
・LINEとの付き合い方がわかる
毎月300人以上のHSPさんと外来でお話することに加え、インスタのフォロワーさん二万人以上の方から聞いた情報も含んでいます。
そもそもHSPとは何?と疑問に思う方はこちらの記事を読んでみてくださいね↓
しょうこんにちは!精神科医のしょうです。精神科の外来をやっていると毎日沢山の方とお話しますが、こんな声を耳にする事がよくあります。HSPさん私ってHSPなんでしょうか?HSPってなんですか[…]
なぜHSPさんはLINEの返信が苦手な人が多いのか
まずはHSPさんのラインあるある30選を見てみましょう
- グループLINEが苦手
- 苦手な人の通知はオフ
- 返事が返ってこないと気になって既読になっていないか確認してしまう
- ちゃんと文字で伝わっているか不安になる
- どう思われているか気にしすぎてなかなか送れない
- 何回も読み返して打ち直す
- 返事考えているうちに既読無視?笑と返される
- LINEきても放置しがち
- 通知の赤いマークが出ると全部なくしたくなる
- 塩対応辛い
- 流れの早いグループLINEはタイミング逃しがち
- 親しい友達以外の人にLINEを送る時すごく考える
- 文の最後に・・・とか使いがち
- 今送ったら迷惑かなと考え結局送れない
- どんどん既読にしないと通知がたまる
- 返すのめっちゃ遅い
- 嫌われるのが怖くて自分から続けてLINE送れない
- まず既読にせず文面確認
- たまにLINEから離れたい
- 文章に絵文字がなかったり言いっぱなしだと怒っているのか気になる
- 既読無視で終わらせる事ができない
- LINEの一言が気になってしまう
- 友達のLINEに返信するのが億劫になる事が多々ある
- LINE送った事自体を後悔する
- グループで自分が最後の返信になると怖いからなかなか送れない
- 送ってからもっと言い方あるかもと送信取り消ししがち
- こっそりとグループLINEを抜ける
- LINE交換は自分からしようとは思わない
- 絵文字の顔を悩む
- スタンプだけの返信だと嫌われたかなと不安になる
他の人も同じような悩みがあるとなんだか安心しますよね♪
HSPさんにとってLINEはとても疲れる作業なんです
- あるあるでも分かったように、HSPさんにとってLINEは
・頭をフル回転させて対応しなければいけない・相手に対しての気遣いを無意識にしてしまう・相手の感情や情報に振り回されることもこのように、疲れを感じるきっかけになってしまう事が多いんですね…
そうですよね…いつでもどこでも便利に送れるために、上手い対策が思い浮かばないというhspさんも多いと思います。
なので次の項目で、LINEの返信が苦手なHSPさんへ送る5つの心得をご紹介しますね♪
LINEの返信が苦手なHSPさんへ送る5つの心得
- 基本的に通知はオフで良い
- 相手が既読になったかを見ない
- 相手の淡白なメッセージに意味はない事を知る
- グループLINEはなるべく回避
- たまにはLINEから離れる日も必要
基本的に通知はオフで良い
中には高速で返信をしてくる人もいますが、合わせる必要は全くないんですよ。
急ぐ必要は全くないから、通知もオフでいいんです♪
相手が既読になったかを見ない
そうなんです…どうしても気になってしまうんですよね…
でも何度も何度も、既読になったかを確認しても不安になるだけなんです。
なので送り終わったLINEは確認しないようにしましょう。
そして、返信がくるかどうかも気にする必要なんてないんです。
相手の淡白なメッセージに意味はない事を知る
そうですよね!でも相手は意外と気遣いできない人も多いんです。
なのでLINEの文末に絵文字がついていなかったり、なんだか淡白なメッセージだったりしても全く気にする必要なんてないんですよ。
ついつい自分の基準で考えてしまいがちだけど、相手からするとそこまで深い意味はない事もありますもんね!
グループラインはなるべく回避
事務的な連絡だけであればまだしも、よくわからない雑談で盛り上がっている事ってありますよね。
確かに自分が分からない話題で、盛り上がっていたり楽しそうにしていると、
- 自分も参加するべきなのか
- でも自分が入って変な空気になったらイヤだな
とか色々考えてしまいます…
一対一のやり取りでも色々な事を考えて、相手に対して気を遣ってしまうhspさん。大勢で一度にやり取りをするグループLINEは、その何倍もの思考や気遣いをしてしまいます。
なので基本的にグループLINEは回避することがストレスを減らしてくれますよ♪
そうですね、
- グループLINEが苦手な事を伝える
- 返信はしていない時も、無視しているわけじゃない事を伝える
- どうしても伝えたい事があれば個別LINEにお願いする
などを、正直に相手に伝える事が大切だと思います!
そうする事で上手くグループLINEが回避できるかも♪
たまにはLINEから離れる日も必要
気づいたら毎日LINEってしていませんか?朝起きたらLINE開いて、仕事から帰ってLINE開く。仕事中もLINE開いたりしまっている方もいらっしゃるかもしれませんね。
そんな時はLINEから離れる日も必要なんですよ♪一日くらいLINEを返信しなくても何も起きません♪
なるほど、適度に離れる事も大切なんですね!でも緊急性があるLINEが来ていたらどうしよう…?
自分が緊急性がある事を伝えたい事があるときは、LINEよりも電話をするはずですよね♪
どうしてもLINEに疲れを感じてしまったら
スマホを家においてどこかに出かけてしまおう
- 通知もオフにしたし、相手の既読を見ないようにした
- LINEから離れる時間を作るためにスマホをさわらないようにした
- LINEのやりとりも意識しすぎないようにした
でもどうしてもLINEの返信が苦痛だったり、気になってしまうんです…
鳥の鳴き声や吹き抜ける風、自然を感じれる植物など
感受性が豊かで、じっくりと深く物事を楽しめるhspさんならきっと
スマホが無くても楽しい時間を過ごせると思います。
私の知り合いの例をご紹介しますね♪
私の知り合いにもどうしてもラインが疲れる、苦手と感じる人がいました。どうしても仕事のグループLINEが気になってしまって、休みの日も気が休まらなかったようです。
その時にスマホを持たずにハイキングに出かけて、丸一日スマホから離れる時間を作ってみたんですね。
そうすると本当に気持ちが落ち着いて、自分だけの楽しい時間を作る事ができたそうですよ♪
まとめ
hspさんは今日ご紹介したような、5つの心得を実践する事や完全にスマホから離れる時間を作る事で、LINEの返信に悩むことが少なくなったり、LINEとのほどよい距離感が見つかるはずです♪
そうする事でラインをhspさんにとって無理なく、連絡や自分の気持ちが表現できるよいツールにしていきましょう!
LINEを使う上での心得などがよくわかりました♪さっそく今日からLINEとの付き合い方を考えてみます!
ありがとうございました♪
今回のお話で、少しでもhspさんの心が楽になれば嬉しいです♪
もし「HSP気質が自分だけじゃないか?」と悩んでいる方がいたら抱え込まないでくださいね!
あなたは一人じゃないんです。
HSP気質の悩みを解消したい場合には、私のメール講座も読んでみてくださいね!「他人軸ではなく自分軸で気楽に生きられる」ようになっていきますよ♪
突然ですが、今あなたはこんな悩みを抱えていませんか? 人の顔色ばかり気になり自分の意見を言えない 毎日の一人反省会がやめられず落ち込む 些細なことで不安で不安で仕方なくなる 仕事中、突然、涙が出てしまう […]