精神科の外来をやっていると毎日沢山のHSPさんとお話しますが、こんな声を耳にする事がよくあります。
「家にいるとストレスを感じてしまう」
外来でお話していても、家庭の事で悩んでいるHSPの方は沢山いるんですね。
学校や仕事から帰ってきて、自宅ではゆっくりと休みたいのに休めない。
休めるはずのところで休めないのって本当に辛い事ですし、家族との関係がストレスだと距離感をとる事も難しいから本当に辛いですよね…。
本日の記事はこんなあなたに読んで欲しい
家庭での悩みがある人
自分だけが家庭の事で悩んでいると抱え込んでしまっている人
本日の記事を読んで得られるメリット
家庭での悩みが自分だけじゃないとわかる
家庭での悩みへの対処法がわかる
・この記事の信頼性
毎月300人以上のHSPさんと外来でお話することに加え、インスタのフォロワーさん二万人以上の方から聞いた情報も含んでいます。
本日はHSPさんの「家庭」での悩みあるある30選と対処法についてお伝えします。
そもそもHSPとは何?と疑問に思う方はこちらの記事を読んでみてくださいね↓
【HSP】家庭での悩みあるある30選
- 一人になれない・・・
- 子供と喧嘩した時自分ばかりウジウジ後をひいてしまう
- 音が多すぎて辛い
- 親の鼾がうるさい
- 親に理解されず、自分の思うほど深く考えてくれていない
- 旦那が不機嫌だと自分のせいかなって不安になる
- 旦那さんにHSPと理解してもらうのに15年かかった事
- ただの甘えとかだらけていると思われる
- 自分の洗濯物なのに部屋に干してあるとイライラする
- 中学生だが学校休んでいてそれについて家族に嫌味を言われるのが辛い
- 父の言動が理不尽な事ばかりで、ずっと無視しているがそれにも疲れてしまい困っている
- ドアの開閉の音や足音に気を遣って欲しい
- 家族が寝てから一人の時間を楽しむので寝不足になる
- 夫のくしゃみにいつもびっくり
- 母の口の聞き役が辛い
- 義父母と同居で、義母の顔色を伺ってばかりで毎日疲れる
- 子供の頃の親の言葉が未だにトラウマで泣いてしまう
- 親や兄弟のイライラがダイレクトにくる
- 咀嚼音が無理
- 物の扱いが雑な弟から出るバンッて音にびっくりとする
- 兄が大声で怒鳴ると凹む
- 自分の気持ちが言えない、親にも言えない
- 甘えられなかったり、家族の顔色を伺ったり大変
- 父の貧乏ゆすりや同じ話を何度もする癖が気になる
- 義母がエナジーバンパイヤ
- 学生だが、自分の部屋がない
- 隣の犬の吠える声がうるさい
- 少しきつい事を言っても家族だから許されると思ってきつい事を言われる
- 自分のタイミングで行動できない
- 親同士が喧嘩しているとその場にいたくなくなる
いかがでしたか。
フォロワーのHSPさんに聞いた家庭」での悩みあるあるなので、共感できるのもあったのでは?
自分だけじゃないと知るとホッとしますよね!
みんな一緒だって知ると安心しますね♪
【HSP】家庭での悩みへの対処法
あなたは今どんな悩みを家庭で抱えていますか?
「夫とうまくいかない」
「子供が言うことを聞いてくれない」
「兄弟が恐い」
「お父さんに相談しても聞いてくれない」
こんな悩みを抱えている方もいればそうでない方もいるかもしますよね。
悩みは人それぞれなので、悩みに対する対処も人それぞれです。
しかし、たった一つ共通する対処法があるんです。
それは
これが大切なんです。
最近自分の時間を持てていますか?
ストレスの抱る会社や学校から帰ってきて、自宅に帰ってきてから家庭での悩みにモヤモヤとして時間だけが過ぎ去っているのではないでしょうか。
残念ながら世の中には今すぐに解決のできない悩みも多いんですよね…。
だから今のあなたの時間を楽しんで、ちょっとでもストレスを減らしてあげてください♪
運動する、音楽を聞く、絵を描く、踊る、ゲームをする、裁縫をする、植物を育てる…なんだっていいんです。
あなたが好きなことを夢中になってしている時間が一番大切なんですよ。
自分の時間を持つことでストレスを減らし、ネガティブなスパイラルに入ることを防ぐ事ができるんです。
もしかしたらいつの間にか時間がたって、家庭での悩みが解決している事もあるかもしれませんよ!
まとめ
本日はHSPさんの「家庭」での悩みあるある30選と対処法についてお伝えしました。
「あるある♪」
「わかるわかる♪」
というのもあったのでは?
自分だけが家庭のことで悩んでいるわけではないと知るとちょっとだけ安心しますよね!
悩んでいるあなたも、自分の時間をなるべく持つようにしてくださいね♪
あなたのHSPの「家庭」での悩みや対処法についてもコメントにて教えてくださいね!