【HSPさん苦手な人あるある60個】パターン別!合わない人との対処法3選

こんにちは!精神科医しょうです。

  • 「クラスメイトや知り合いに苦手な人がいてしんどい..」
  • 「職場の先輩が本当に苦手で悩んでいる..」
  • 「怒りっぽく、言葉遣いが荒い親が実は苦手..」

あなたは、こんな風に苦手な人との付き合い方に悩んではいませんか?

特にHSPさんはその繊細さや刺激への敏感さなどから、人間関係にストレスや負担を感じやすいんです。

こういった事から、最初に紹介したように苦手な人への付き合い方に悩む人も多いんですね。

そのため、苦手な人への対処法をしっかりと知っておいておきましょう。

そうすることで人間関係のストレスや負担が少なくなり、生きやすさへとつながっていきます。

今日の簡単な流れ

  1. HSPさんの苦手な人あるある60選!
  2. どうしてHSPさんは苦手な人との付き合い方に悩みやすいのか?
  3. パターン別!苦手な人の対処法3選!
本日の記事はこんなあなたに読んで欲しい
・苦手な人な人との付き合い方に悩んでいるHSPさん
・HSPさんの「苦手な人あるある」が知りたい人
本日の記事を読んで得られるメリット
・みんなの「苦手な人あるある」が知れる
・人間関係のストレスや負担が少なくなり、生きやすさが手に入る!
しょう
毎月300人以上のHSPさんと外来でお話することに加え、インスタのフォロワーさん7万人以上の方から聞いた情報も含んでいます。

HSPさんの苦手な人あるある60選!

しょう

まずは、気にしすぎる時あるあるを一緒にみてみましょう。

あるあるを見て悩みの共感や共有をするだけでも、孤独感が解消され、安心感や気持ちのモヤモヤがラクになる事もあるんですよ..!

 

  1. 初対面なのにプライベ ートな事をズカズカ踏み込んで聞いてくる人
  2. 自分に自信がある人
  3. 騒々しい…足音、扉の開 閉、咳・くしゃみ、咀嚼 音、話し声、物の扱い…。 無神経なのか故意なのか
  4. 距離感の近い人
  5. 自分の主張が強い人、譲らない人、キンキン声の人
  6. 高圧的な人
  7. ガサツで物音が大きい人
  8. すぐに、ああ一困ったなーと頭を抱えるくせがある
  9. 全ての音が大きい人
  10. 否定から入る人
  11. 怒鳴る人
  12. ズケズケとものを言う人
  13. デリカシーのない人
  14. 店員さんにタメ口使う人
  15. 自分中心な人
  16. 愚痴ばかり言ってくる人
  17. 機嫌悪いときにわざと物音たてる人
  18. 喋り方がシャキッとしてる人…
  19. 常に批判口調の人
  20. まくし立てる
  21. 悪口が多い人
  22. ささいな事でもマウントを取ってくる。
  23. 承認欲求何強すぎて、 自分勝手すぎる人
  24. 話し声が大きい人
  25. 目が笑ってない人
  26. 高圧的な人。なぜそんな態度になるのか気になってしまいます。
  27. 無神経な人
  28. 心も体も距離の近い人
  29. 感情的にしかものが言えない人
  30. くちゃくちゃ音を立て手食べる
  31. 自己中心的な人、苦手です。
  32. 人前で思いっきりため息をつく人
  33. 思ったことをなんでも言う脳と口が直結している人
  34. クチャクチャ食べる人
  35. 負の感情が大きい人
  36. 人の意見を聞かずに勝手に決めちゃう人です
  37. 声が大きくてずっとマイナス発言喋り続ける人
  38. 威圧的な人
  39. 気分で態度が変わる人
  40. 目をそらして話す人
  41. 乱暴な人
  42. 態度の悪い人
  43. ドアの開閉時に大きな音を立てる人が苦手ですっ
  44. 生活音出しまくりうるさい人、圧をかけてくる人
  45. 自分が正しいと思ってる人、酔っ払い
  46. 愚痴を言ってくる人 余計なお世話な人 イライラしてる人
  47. 人の話を遮りながらぺ ラペラ自分の話をする人
  48. 体臭じゃなくて香料系で匂いがきつ い人
  49. 八方美人
  50. 高圧的、否定的、声が大きい、配慮やデリカシーが足りない人
  51. 上から目線で、物事を言う人
  52. 自己主張が激しい人
  53. 怒りの感情を表に出して来る人。遠回しに、聞こえる様に悪口言う人。
  54. せっかちな人
  55. 満員電車でつり革を掴みながら動かない人、 押してくる人。
  56. キーボードを強く叩く人
  57. 気に食わない事があると口が悪くイライラを出す人。自分にも他人にも厳しい人。
  58. 笑い声が甲高い人、気が強い人
  59. 人の話をキチンと聞かない人
  60. 価値観が狭い人

いかがでしたか。HSPのフォロワーさんから聞いたあるあるなので、あなたも共感できるものが多かったのではないでしょうか?

では、どうしてHSPさんはこのように

苦手な人との付き合い方に深く悩みがちなのでしょうか?

どうしてHSPさんは苦手な人との付き合い方に悩みやすいのか?

代表的な理由として以下のようなものがあげられます。

  • 繊細で刺激にも敏感だから→冒頭でも少し触れましたが、HSPさんは繊細さや刺激に敏感な特徴を持っているんですね。そのため、人間関係にストレスや負担を感じる事が非常に多いんです。ならば苦手な人相手だとすると、その人間関係でのストレスや負担の大きさが増えるのは想像しやすいですよね。

 

  • 深く考えすぎる傾向があるから→HSPさんの特徴に深い思考があります。この深い思考によって「明日苦手な人と一緒になったらどうしよう..」「嫌われたような気がする..嫌がらせされたらどうしよう」このように、ネガティブな思考を繰り返してしまい、より苦手意識を持ってしまう事も多いんです。その結果、付き合い方にも深く悩んでしまうんですね。

 

  • 周囲の評価に非常に敏感だから→HSPさんは周囲の評価に非常に敏感な傾向があります。そのため、例え苦手な人に対しても上手く距離を取れなかったり、無理に親密になろうと行動してしまう事も多いんですね。その結果、我慢や無理を続けて付き合ってしまい、最終的には自分を苦しめてしまうなんて事もあるんです。

ではどうすれば、苦手な人との人付き合いの悩みを上手に解消できるのでしょうか?

今回は

  • 友人関係で苦手な人がいる
  • 職場に苦手な人がいる
  • 家族に苦手な人がいる

この3パターンに分けて苦手な人への対処法をご紹介しますね!

パターン別!苦手な人の対処法3選!

友人関係で苦手な人がいる場合の対処法

まず1つ目のパターン、友人関係で苦手な人がいる場合の対処法は「適度な距離感をとる」ということです。

なぜならHSPさんは、苦手意識を感じる人とも仲良くしなければいけないと考える方が多いんです。

そのため、「友だちだけど実は苦手..でもせっかく友だちになれたんだし仲良くしないと..」

このように無理をして相手と親密になろうとして、どんどん自分を苦しめてしまう事があるんですね。

こういった状態を防ぐためにも、友人関係で苦手な人がいるなら適度な距離感を意識してほしいんです。

しょう

具体的に適度な距離をとる方法としては次のようなものがあります。

  • 苦手な友だちがいるグループから離れる
  • lineグループなど、共通のSNSからできるだけ距離をとる
  • 新しい交友関係を探してみる

このような行動をとることは勇気がいるかもしれません。

ですが、あなたにとってもっと居心地のよい友人関係が見つかる一歩目になるはずです。

職場に苦手な人がいるという場合の対処法

2つ目のパターン、職場に苦手な人がいるという場合の対処法は「会社への依存度を減らす」という事です。

  • 「上司とどうも合わないなあ..」
  • 「体育会系の先輩のノリが苦手..」

などなど職場に苦手な人がいて悩んでいるという方は非常に多いと思います。

基本的に自分が苦手な人とは、できるだけ離れてほしいです。

ですが、仕事となるとどうしても難しく、イヤでも付き合っていかなければならない事がほとんどですよね。

では、どうすればいいのか?ここで会社への依存度を減らすという選択肢が上がってきます。

会社への依存度を減らす事で、

  • 「別に苦手な人と無理に仲良くならなくてもいいか..」
  • 「最悪、苦手な人に我慢できなくなったら退職しよう..!」

このように選択肢を増やすことができ、心に余裕を持たせる事ができます。

しょう

※でも具体的に会社への依存度を減らすにはどうすればいいのでしょうか?

  • オススメなのは副業をして、会社以外にも収入を確保すること。

そうすることで、会社以外にも収入源を作る事ができ、自然と会社への依存度を減らす事ができます。

もちろん会社として、副業を認められていないなどできない場合はあります。

ですが、自由に副業ができる会社にいるならば、ぜひ始めてみましょう。

家族に苦手な人がいる場合の対処法

最後、3つ目の家族に苦手な人がいる場合の対処法は「一人暮らしを始める」ということです。

  • 「家族なのに苦手意識を感じるって私が変なのかな..?」
  • 「難しい問題だし、なかなか周囲にも相談できないし..」

このように家族だからこそ苦手意識を持っていながらも、我慢を続けてしまう事ってありますよね。

ですがいくら家族といえど、我慢できない程の苦手意識を持ってしまうこともあります。

そんな時に無理に我慢をして、近くにいようとするといずれ心身ともに限界が来てしまうでしょう。

なので、ぜひ家族に苦手な人がいる場合は「一人暮らしを始める」という選択肢もとってほしいんですね。

そうすることで、物理的にも心理的にも距離をとる事ができ、かなり気持ちがラクになるはずです。

しょう

もちろん、どうしても一人暮らしが難しいという方もいると思います。そんな方は、

  • できるだけ一人の時間を確保する
  • 家以外にも自分が落ち着ける場所を見つける

などできるだけ自分を癒す時間を作ってみてください。

少しでも、あなたの負担が減る事を祈っています。

まとめ

①HSPさんはその特徴から、苦手な人との付き合い方に悩む人も多い。

②そのため、苦手な人への対処法をしっかりとしっておくことが大切。

③苦手な人への対処法は次の3つ

  • 友人関係で苦手な人がいる場合→適度な距離感をとる
  • 職場に苦手な人がいる場合→会社への依存度を減らす
  • 家族に苦手な人がいる場合→一人暮らしを始める

④適切な対処をすることで、生きやすさへとつなげていこう

 

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

  • 「他人の顔色ばかりみてクタクタ」
  • 「自分の意思で生きられない」
  • 「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」

そんなあなたはこちらの記事を読んでみてくださいね。

自分軸で気楽に生きられるようになる記事を読む

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを願っています♪