これまで、他人の感情や意見に左右されることが多かった人にとって「自分軸」を持った生き方は、とても魅力的に感じるのではないでしょうか?
特に自分よりも他人を優先してきた方は、真面目で誠実な方が多く、
「自分軸を持つと、何でも自分で決めなければならないのか?!」
「他人の意見に惑わされないように、強い意志を持って過ごさなければならない!」
などと、かえって自分を追い込んでしまうこともあるように思います。
そこで、今回は自分軸の見つけ方に対して、気楽な気持ちで考えられるよう様々な角度から提案していきます!
簡単にできる自分軸の見つけ方とは?
自分軸を持って生きるには、まずは自分軸の基準を見つけることが必要になります。
といっても、難しく考える必要はありませんよ!
何からどのようにして、考えていけば良いのか分からない…と悩んでしまう方がほとんどかと思います。
そこで、まずは試したい比較的容易なことを3つ紹介します。
①好きなことから自分軸を見つける
料理、スポーツ、読書、映画鑑賞…など誰でも好きなことや、得意な分野を持っているかと思います。
これまでを振り返ってみて、好きなことに関しては、他人からいちいち助言をもらわなくても自分の基準で決めることができていたのではないでしょうか?
今日は夕食に何を作る、食べる、気分転換にテニスをする、観戦する、何を読む、何を鑑賞するなど、特に自発的に行動しているものに対しては、純粋な意思で決断できていることが多いですよね。
もし、好きなことですらも、他人からのアドバイスを受け入れている状態であれば、極力控え、自分のやりたい方向で進めてみるようにしましょう!
②他人任せにしない
何事も誰かが何とかしてくれると思わず、自分で決めて解決できるようになりましょう。
たとえば「家族が毎朝作ってくれている朝食を、自分の好きなメニューにして自分で作って食べる」というのも立派な自分軸ではないでしょうか。
ぼーっとしていれば、家族が、友人が、同僚が…何とかしてくれると思っていれば、確かにラクではありますが、それではいつまで経っても自分軸を見つけることはできませんよね。
③環境を整える
あなたを取り巻く環境はどのようなものでしょうか?
もし、自分に合っていない仕事や雰囲気、対人関係に囲まれていると感じるのであれば、そこから抜け出す勇気を持っていただきたいです。
なぜなら、自身が思っているよりも精神的な負担が大きく、身体に何らかの症状として表れてしまう方も多いからです。
とはいえ、今の仕事を辞めるわけにはいかない、経済的にも住居を変えることはできないという方がほとんどだと思います。
そのような場合は、今よりもスキルを身に付けて転職できる力を蓄えたり、無駄な出費を減らして引っ越し資金を貯めてみたり何らかのアクションを起こしてみましょう。
「今の状況から抜け出したい!」という強い思いは大きなエネルギーを生みます。
そして、将来に対して前向きな気持ちを持つことにもつながるため、オススメです!
自分軸が定まったら、やってみること
自分軸がある程度定まってきたら、実際に行動に移していきましょう。
やってみて、違ったかな?と思うことがあれば、立ち止まって考えてみるのも良いでしょう。
自発的に取り組んで、時には振り返りながら、一歩一歩、成功経験を積んでいくことができれば、大きな自信にもつながりますよ!
では、自分軸が定まったら、やってみてほしいことについていくつか提案していきます。
新しいことにチャレンジする
今までやってみたかったことを、積極的にやってみましょう!
チャレンジしてみて向いていないことがわかったり、失敗したりしてしまうかもしれませんが、気にすることはありませんよ!
チャレンジした経験はあなたを大きく成長させてくれます。
むしろ、勇気を出してチャレンジした自分を称えてくださいね!
能力・スキルを磨く
特に得意な分野での技術の向上に努めることをオススメします。
「好きこそ物の上手なれ」ということわざの通り、好きなことに関して人はストレスを感じることなく熱中し、早く上達することができます。
周囲の誰よりも優れている分野を持つことは、大きな自信につながり、周囲もあなたに対して一目置くようになるのではないでしょうか。
目標・目的を持つ
新しいことにチャレンジするという意欲を持つことと、能力・スキルを磨くことは、自分軸を持つうえで大切なことです。
しかし何のためにチャレンジするのか?なぜそのスキルを身に付けたいのか?という目標や目的を定めることも大切です。
いきなり目標や目的を持つことが難しい場合は、好きなスキルを磨きながら、どのように上達していきたいのかを考えていくと良いかもしれませんね!
自分軸で決めた方が良いものは?
ここからは、後々後悔しないためにも自分の意思で決めた方が良いものについて考えていきましょう。
もちろん、今後の人生を大きく左右することになるため、周囲からの助言を得つつ、最終的には自分の意思で決断するようにしてくださいね。
志望校
自分が入りたい学校は自分で選ぶようにしましょう。
雰囲気が合うか合わないかは、自分の基準でしか推し量ることができません。
また、専攻したい分野や部活動についても、自分が進みたい方向や取り組みたい内容を優先し、決断するようにしてくださいね。
就職先
周囲の評判や口コミなどを参考に、自分が将来的にやりたいことを実現できると思える組織を選ぶようにしましょう。
どちらかと言うと、周囲は安定した企業を勧めてくる方が多いかと思います。
もちろん、それも一意見として取り入れましょう。
そして、方向転換やキャリアアップで転職したいと感じた場合は、目標と理由を明確にして、自分の意思で決断するようにしてくださいね。
結婚・交際相手
将来を見据えたパートナーとは、共に同じ空間で時を過ごしていくことになるため、選ぶ時は慎重になるのが当然です。
あなた自身が一緒にいて、幸福だと思える人を選ぶようにしてくださいね!
もちろん、周囲からの評価や理解も大切ですが、最終的には自分を信じることが大切なのだと思います。
気を付けていただきたいのは「何となく周囲が結婚したから自分もする」や「相手の押しが強いから、渋々結婚するハメになった」などという受け身で大きなことを決断することは避けた方が良いでしょう。
住居
家は疲れた体を癒し整え、回復させる場所です。
外向的な人であっても、家の中はどこよりも落ち着くという方がほとんどではないでしょうか。
住む場所が整っていなければ、前向きな気持ちで会社や学校へ行くことは難しいと言っても過言ではありません。
住居を決断する時は、住む地域、一戸建てもしくはマンション、分譲もしくは賃貸など、自身の経済状況を踏まえ、様々な角度から自分に合ったものを選択するようにしましょう。
まとめ
本日は、自分軸の見つけ方について考えてみました。
これなら自分でもすぐにできるかもしれない!と前向きな気持ちになっていただけたら嬉しいです。
また、大きなことを決断する時には、心身の状況が良好な時がオススメです!
決断を実行するタイミングや、保留する勇気も自分軸を持って判断していくことが必要になるため、日頃から心身の健康には気を付けて過ごすことも大切ですよ!
私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。
あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?
「人の顔色ばかり気になり自分の意見を言えない」
「人の発する言葉や、雰囲気を察するあまりクタクタになってしまう」
「毎日の1人反省会がやめられず落ちこむ」
そんなあなたはこちらの記事を読んでみてくださいね↓
あなたの気持ちが楽になりますように♪