2024/05/11【精神科医しょうの日常3選】最高の温泉見つけた!

こんにちは、精神科医しょうです。

毎週金曜恒例の精神科医しょうの日常3選の日がやってきました!

これは私の完全プライベートな話であり、有益・無益に関わらず1週間にあったことをシェアしているものです。

そのため、私の日常に興味が一切ない人はこのまま読み進めずに削除をお勧めします。

では早速ですが、本編をどうぞ。


最高の温泉見つけた!

先週、GWに患者さんに教えてもらった温泉に行くという話をしました。

行ってきましたよ〜。結論としては…最高でした。自分史上最高の温泉経験といっても良いかもしれません。

場所は那須塩原にある大丸温泉。日本秘湯を守る会に登録している温泉。

那須塩原の駅からバスで1時間強くらい。距離もそこまで遠くない。

何より写真を見てほしいんですけど、この門がまえ。味がありすぎません?

200年前から営業している温泉らしく、館内も歴史を感じる佇まい。200年も経っていれば劣化もしれくるのでは?と思ういますが、そうではないんです!

良い味になっている古さはあるのですが、劣化を感じさせる古さはなくおそらく劣化を感じさせる場所についてはリノベされています。ところどころ綺麗になっている部位があり、特に照明は今時の間接照明になっていて古さと新しさが融合した良さになっています。

早く温泉のこと教えてくれよと思いましたか?魅力が多すぎて、話さなくてはいけないことが多いんです笑

温泉は別名、川の湯と呼ばれます。その名の通り、川の中に入っている感覚。感覚というか実際、川の中に入っているんですよ!

こんな体験初めてだったので、驚きと共に戸惑いも最初は覚えました。

温泉が湧き出ていて、それが川を形成しています、その川をせき止めて温泉を作っているんです。

上流に行けば行くほど源泉感が強く、熱い!熱いけど濃ゆい感じ。下流に行くほど源泉感は少し薄れますが、私的には入りやすい温度。永遠に入れちゃいます。

目を瞑れば川が流れる音、ウグイスがなく声、木々が擦れる音、かすかに香る硫黄の匂いなどもう五感にとって快感な刺激ばかり。

ここは混浴なのですが湯あみ着という裸が見えない綿の下着を着て、男女ともに入るので他人の視線もそこまで気になりません。私は宿泊したのですが、日帰り入浴もやっているみたい。

宿泊のお客さんだけが入れる時間帯は、人も少なく周りのマナーも非常に良かった。

一人一泊2食付きで26000円程度とコスパもかなり良い。スタッフのおじさんも皆気が利いて優しい。

周辺は山の中だけあり自然に囲まれ、もう良いところしかない。ここまで良いところしか書いてなかったので、悪いところも書こうと思ったんですけど、ないのでは?と思うレベル。

あえていうならGWでバスで行く途中の道が混んでいましたが、おそらく普段はないはず。

ぜひ行ってみてほしい、温泉好きは皆が好きになるはず!

日本秘湯を守る会

今回行ってきた温泉。日本秘湯を守る会に所属している温泉とのことです。

これは大阪万博をきっかけに起こった温泉ブームの際に、様々な大資本による鉄筋コンクリートの大きな温泉旅館のように便利でアクセスしやすく沢山のお客さんを集められる旅館がある一方で、それができない小さな小さな山奥にある不便な場所でお客さんも行きにくく、でも古き良き温泉旅館の素晴らしさを残すために作られた会のようです。

かなり噛み砕いて説明しましたが、日本秘湯を守る会のHPをめちゃくちゃざっくり噛み砕きました。

少しニュアンスに間違いがあるかもしれないけど、そんな目的のようです。

今回とまった温泉も少し不便なところにあり、大きな温泉旅館ではなくひっそりと古き良き素晴らしさを伝えてくれるそんな温泉でした。

ちなみにここのHPは、日程を入力すれば全国の日本秘湯を守る会に所属してる温泉旅館を予約することができます。

つまり自分の空いている休日に全国の日本秘湯を守る会所属の温泉を探して泊まることができるんです。

今度の機会はこのHPを使ってみようと思いました。

今週見たYouTube

今週はまって見てたのは、「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」でした。

これ詳しくは長くなりそうなので、来週に詳しく話そうと思うのですが、元々はABEMAで企画された一つの番組です。

その一つの番組が一つのyoutubeチャンネルとして、全て無料で全放送見られるようになっています。今月に新しい企画がスタートするようで、昨年度の世界の果てに、ひろゆきおいてきたが無料で見られるということのようです。

アフリカのナミブ砂漠に、論破モンスターのひろゆきを置いてきて、アフリカを横断します。そこで、論理が通用しない世界でひろゆきはどう生き抜くのかという企画です。

電波少年とか、昔からよくある企画ではありますが、ひろゆきと相棒の東出昌大の絡みが面白い。

東出昌大って不倫で世間から叩かれて、山奥でひっそりと過ごしている俳優です。

ひろゆきや東出の過去の事が良いか悪いかについては私はここでは意見するつもりはありませんが、このyoutube自体はとても面白いので、ぜひ見て見てください。何が面白いかは来週語ります。

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

  • 「他人の顔色ばかりみてクタクタ」
  • 「自分の意思で生きられない」
  • 「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」

そんなあなたはこちらの記事を読んでみてくださいね。

自分軸で気楽に生きられるようになる記事を読む

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを願っています♪