こんにちは、精神科医しょうです。
毎週金曜恒例の精神科医しょうの日常3選の日がやってきました!
では早速ですが、本編をどうぞ。
①ハマってるYouTube
最近ハマっているyoutuberです。
登録者200万人以上いるので、あなたも知っているかもしれませんね。ジョーブログです。
先月ふとしたタイミングで知ることとなりました。
一時期炎上していたらしいので、あまり良いイメージを持たない方ももしかしたらいるかもしれませんね。
私はそんなことを知らなかったので、フラットな気持ちで見ることができました。
私は普段、海外旅行系のyoutuberの動画を見るので、たまたまお勧めに出てきたんですよね。
何気なく見てみたら本当に凄い!
アフリカ横断編、ヨーロッパ横断編、アメリカ横断編など様々な国を横断しています。
しかも、ヒッチハイクに野宿に、拾っているもの食べちゃったり、とにかくワイルド!
特にびっくりしたのが、南米横断編でアマゾン川をイカダで下っていたとことです。
イカダってイメージ通りの、現地の人が木を繋ぎ合わせてプカプカと浮くあのイカダです。
ボートのようにエンジンがついているわけでもなく、ただただ川の流れに流されるだけ。
だから川の端まで行ってイカダが止まったら、木の棒で再度川の中央までイカダを戻してまた川下まで流れていくんです。
そのイカダの上にテントを設置して何泊もしているんですが、その間大雨があったり自由も効きません。
アマゾン川って調べてみるとワニがいたり、でかい蛇がいたり、危険生物がウジャウジャといるんですよ。
そんなアマゾン川をイカダで下るってもう、クレイジーすぎます。
ようやく目的地につきそうになったら、タンカーに激突してイカダが沈んで救助されるというオチ付きです。
そんなワイルドな旅だけでなく、ふとした時にジョーはとても良いことを言います。
あそこまで自分の命を燃やして、自分の好きを追求できるのは本当に尊敬できます。
少し大袈裟かもしれませんが、「今の自分は自分軸で人生を選択できているのか?」改めて考えるきっかけになりました。
②妻のお土産
妻が京都の出張のお土産に八ツ橋を買ってきてくれました。
中に餡がないタイプの八ツ橋は初めてです。
やっぱり私はお子様なので、餡が中に入っていた方が嬉しいなぁ。。。
ちなみに京都はここが日本かと思うくらいに、外国人旅行者が増えてきているそうです。
コロナ禍で外国の方が入ってこない日々が続きましたから、人の流れがまた元に戻ってきましたね。
観光業の方にとっては忙しくなり、嬉しい悲鳴なのではないでしょうか。
③スイカバー
夏が近づいてきましたね。
私の第二作の出版も近づいてきており、原稿が上がってきました。
原稿を読み返してみながら、スイカバーを食べています笑
いやぁ、一年ぶりのスイカバー美味しい。
身の部分が赤くて皮が緑の定番のスイカバーと、全面皮の部分の緑色のスイカバーって箱買いすると両方入っているんですよね。
当然定番の方が美味しいでしょと思っていましたが、緑のみのスイカバーも美味しい。
箱で買うと食べられるので、一度お試しあれ♪
私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。
あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?
「他人の顔色ばかりみてクタクタ」
「自分の意思で生きられない」
「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」
そんなあなたはこちらの記事を読んでみてくださいね。
あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを願っています♪